\副業初心者が選ぶべきクラウドソーシングサービス4選/

育休中におすすめの副業【育児ママでも実際できた副業】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ワーママ日常

こんにちは、管理人のtsenです。

私は、2回の育休を取得していますが

育休中は収入が激減してしまうので、

少しでも収入の足しになればと副業を始めました。

そして、復職した現在でも副業を続けています。

今回は育休中におすすめの副業というテーマで

私が実際に育児をしながら行うことができた副業について書いていきたいと思います。

こういう記事って、

一般論として、「こういう副業がおススメ!」とは書いてあるものの

本当にそれって育児しながらできるの?と思うものもあります。

実際に、やってみた経験があるからこそ分かる難易度についても書いてみたいと思います。

育休中にできる副業を探している
育児をしながらでもできる副業を探している
副業をやってみたいけど育児中に本当にできるのか不安
という方の参考になると思います。
スポンサーリンク

育休中におすすめの副業①メルカリ

まずは、メルカリです。

本格的に「せどり」をするというよりは

自宅に眠っている不用品を整理して売る程度のものです。

育休中は自宅にいる時間が長いので

普段はなかなかできない自宅の不用品の整理などが出来ます。

特に私は、子供服を主に売ったり・産後きれなくなった若いころの自分の洋服などを売っていました。

自宅に眠っている不用品を整理して売る程度の労力であれば

ちょっとした隙間時間などにも全然できます。

また、少し手間はかかりますが、ハンドメイド品を売るのもおすすめです。

育休中ということは、子供が産まれて間もないはず。

子供が産まれるとなぜかやたらとハンドメイド品を作りたくなりました(笑)

やはり、自分の子供のために、自分で作ってみてあげたい!という母性が働くのでしょうか。

私は、自分の子供用に作ったハンドメイド品のついでに

余った材料でハンドメイド品を作成・販売していました。

ちなみに、ハンドメイド品を売るときには著作権に注意が必要です。


ですが、これを本格的に稼ごうとするとそれなりの作業時間が必要で

手間もかかりますし、育児がおろそかになる可能性があります。

(特に私はもともとミシンなど得意ではなかったので)

おすすめポイント

自宅の不用品の整理もできて一石二鳥
隙間時間にできるので育児をしながらでも問題なくできる
難易度:☆

育休中におすすめの副業②写真販売

次に育休中の副業におすすめするのが、「写真販売」です。

特に子供が産まれるとめちゃくちゃ写真を大量に撮るようになります。

私のスマホも子供の写真と動画でいっぱいです。

復職後では、撮影した写真を整理する時間がないので

どんどん写真が溜まってしまいます。

そこで、

写真データを整理しつつ、その写真を販売して副収入につなげてしまう方法です。

photoACなどの写真配布サイトにクリエイターとして登録して写真をUPするだけで

写真がダウンロードされれば副収入が入ります。

ただ、1枚ダウンロードされると3円とかなので

大きな収入源にすることは難しいかもしれません。

おすすめポイント

写真の整理ができて一石二鳥
写真を公開したくない場合はそもそもできない
たいした収入源にはならない
難易度:☆☆

育休中におすすめの副業③エキストラ出演

これも実際に私が行っていたものですが

育休中は平日日中に時間が作れるので、テレビのエキストラ出演をしていました。

エキストラの撮影は平日日中やっていることが多く

案件によっては自宅に来て撮影してくれるようなものもあります。

特に子供や赤ちゃんと一緒に出演するようなものは自宅撮影も多いです。

そして、エキストラ出演はギャラが結構いいです(笑)

30分だけ撮影して5,000円みたいな案件もありました。

ただし、激戦なので応募しても仕事がもらえないということもありますので

安定した収入源にはなりませんが

思いで作りとしてという意味と、育休中にしかできない事という意味では

とてもおすすめです!

エキストラ事務所みたいなところですと、登録料がかかったりすることがあるので注意が必要です。

登録料を取ろうとするところには注意しましょう!

おすすめポイント

いい思い出になるし育休中しかできない
人気の案件は仕事が獲得できない可能性もある
首都圏の人しかできないかも
特にスキルもいらないので誰でも出来る
難易度:☆☆

育休中におすすめの副業④デザインやイラスト販売

ここから少し難易度が上がってきますが、

デザインやイラスト販売をする方法です。

SNSのヘッダー画像の作成や、Youtubeのサムネイル画像の作成など

デザイン作成の需要は右肩上がりで増えています。

coconala.com

こちらのココナラというサイトでは

自分のちょっとした得意を売ることが出来ます。

SNSのヘッダー画像の作成や、Youtubeのサムネイル画像であれば

少し勉強すれば、誰でも出来るようになりますし

スマホの写真加工アプリだけでもできなくはないです。

元々、イラストを描くのが得意!とか

デザインソフト(イラストレータやフォトショップ)を持っている!

という人にはもちろんお勧めですし

ソフトを持っていなくても、こちらで紹介したような無料ツールを使っても

出来なくはないです。

おすすめポイント

案件をこなすことで、自分自身のデザインスキルが身につく
デザインソフトが必要な場合がある
難易度:☆☆☆

育休中におすすめの副業⑤ホームページ作成

これは、かなり難易度が高いですが、

私は実際に育休中にホームページ作成の副業を始めていて

復職後の現在も大きな収入源になっています。

ホームページ作成は、スキルが必要になってくるので

まずは、そのスキルを身に着ける必要があります。

私の場合は、最初のほうはほぼ無料みたいな価格でホームページ作成をして

スキルを身に着けていきましたが、

今は便利な時代で、子供と通えるWEB製作スクールなんてものもあるので

それに通ってしまうのもありです。

たった1カ月、5回の講座を受けるだけでWEB製作の基本となる

「ページ作成」と「バナー作成」という基本スキルをすべて習得することが出来ます。

ホームページ作成副業がおすすめポイントはこちらの記事でも書いている通り

高単価だったり、定期収入につながる可能性があることがあげられます。

育休中に副業する際の注意点

育休中に副業する際の注意点として

会社が副業を禁止していないか
月の就業時間が80時間を超えないか


を確認する必要があります。

また、上記であげてきたような個人で在宅で行うような副業であれば問題ありませんが

雇用保険が適用される事業所で働いた場合(普通にアルバイトをする等)は

育休中に受け取る収入が賃金月額の80%を超えてしまうと

育児休業給付金がもらえなくなってしまうので注意が必要です。

そのため、給与以外での副業がおススメです。

こちらの育休ホットラインというサイトで、法律の専門家が詳しく解説されているので

参考にしてみてください。

育休中に副業をするメリットは復職後にもつながる!

育休中に副業をすると、単純に育休中の収入が増えるというメリットのほかにも

育休中に副業で身に着けたスキルを復職後に活かせる
復職後に時短勤務で働いた場合に、給与控除されてしまう分副業で補える


といった、復職後のメリットにつながります。

実際、私はホームページ作成の副業を現在もしていますが

本業の会社では在宅勤務ができないので

保育園の関係で時短勤務にする必要があり

時短勤務で控除される額を、在宅副業で稼いでいます。

そして、時短勤務+副業って最高な働き方だと思っています。

その理由はこちらの記事で詳しく書いています。

まとめ

今回は、

私が実際に育休中に実施してみた副業の体験をメインに

育休中におすすめの副業というテーマで書いてきました。

育休中で副業を探している方の参考になれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。