\副業初心者が選ぶべきクラウドソーシングサービス4選/

産休前のメッセージ!実際に貰って嬉しかったメッセージ文例

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ワーママ日常

私は、今の会社に入ってから2回の産休をいただいています。

それぞれ産休に入る前に、職場の方にメッセージ色紙を贈っていただきました。

産休に入るにあたっては、自分がこれまで抱えていた仕事を

他の方々にお願いすることになってしまうためやはり申し訳ない気持ちがあるので

暖かいメッセージを頂けてとても嬉しかったことを覚えています。

今回は、私が産休前に実際にもらって嬉しかったメッセージを紹介したいと思います。

・これから産休に入る人宛にメッセージを送りたい
・産休に入る部下宛に上司としてメッセージを送りたい
・産休へのメッセージを頼まれたけどどんなメッセージを書けばいいか分からない
スポンサーリンク

産休前に貰って嬉しいメッセージ「待ってるよ」系

産休に入るという事は、いずれ復職をすることになるわけなのですが

戻ってきてね!待ってるよ!というメッセージはとても嬉しかったのを覚えています。

産休に入るという事は、自分がいなくても仕事は回ってしまうので

「自分はいなくてもいいのではないか・・」と思ってしまったりするのですが

待っているよ!というメッセージは

「自分が必要とされているんだな」と思うことが出来ます。

ここでは、実際に私が産休前にもらって嬉しかったメッセージ例を書きますが

(そのままは書けないので、少しカモフラージュを入れています)

元気なお子さんの誕生をお祈りしています。しばらく寂しくなりますがまた一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。
しばしのお別れですね。お休み中は出産・育児に専念して元気に戻ってきてくださいね!
家族が増えると大変なこともありますがその分幸せも増えるので、その幸せをエンジョイしてきてくださいね。必ず帰ってくるのをお待ちしています!

産休前に貰って嬉しいメッセージ「仕事は任せてね」系

産休に入るにあたって、それまで自分が抱えていた仕事は

同じ部署の方々にお願いすることになります。

同じ部署の方々には負担をかけてしまうことになるので、やはり申し訳ない気持ちになります。

そんな時に、「仕事のことは任せてね!」というメッセージを頂いて

とても救われたのを思えています。

仕事のことは私たちにお任せを!安心して休んでくださいね。またご家族のお話など聞かせてくださいね。
○○さんの仕事は皆で協力してフォローできるよう頑張ります!安心して育児を楽しんでください。

産休前に貰って嬉しいメッセージ「安産祈願」系

出産は何が起こるか分からないものです。

無事に生まれてくるとは限りませんし、妊婦さんは精神的にも不安定になっています。

そこで、安産祈願的なお言葉を貰えるととても嬉しかったです。

お体ご自愛下さい。元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りしています。
これから家族が増えるのが楽しみですね。母子ともに安らかなお産になることをお祈りしています。

産休前に貰ったおもしろメッセージ

これは少し番外編になりますが、産休前にもらったメッセージで面白かったものを紹介します。

これは、本人の性格や関係性にもよると思いますが

私はクスっと笑えてとても嬉しかったです^^

きっと僕みたいなかわいい子が産まれますね!!頑張って~~
引継ぎ終わってないから毎日連絡してあげるよ!(笑)
目指せ!ビックマミーーーーーー!!!!

色紙と一緒にプレゼント!嬉しかった出産祝い

ここで、少し番外編にはなりますが、

実際にもらって嬉しかった出産祝いを紹介します。

まずは、おむつケーキ。

こちらは、自宅へ郵送してあげられるので、育休中の方へのプレゼントにもぴったりです!

tsen
tsen

おむつは間違いなく使いますし、おむつケーキは見た目も豪華です。
赤ちゃんと一緒に写真を撮ってもすごく映えますので嬉しかったです!

木の積み木は、とても長く使えるのでおすすめです!

出産祝いとしてよく「ガラガラ」などの生まれてすぐしか使えないおもちゃを頂くこともありますが

本当に短い期間しか使えないので、もったいなく感じてしまうのですが

木のおもちゃは劣化もしませんし、4歳くらいまで遊んでくれます。

最後に、離乳食や食器のセットです。

離乳食セットは必ず使用するので、頂いてとてもありがたかったです。

ただし、離乳食食器セットは1つでよいので、

事前に購入前であることを確認したほうが良いかもしれません。

tsen
tsen

食器洗い乾燥機や電子レンジOKのものがいいですね!
食器は陶器のものだと割れやすいのでポリプロピレンなどの割れない素材のものがありがたかったです

また、育休に入ってしまう方の場合、実際に出産祝いを渡すタイミングがなく

出産前にお祝いを渡してしまうという場合もあるかもしれません。

そのような場合は、生まれてくる赤ちゃんのためのプレゼントというよりは

「これから出産頑張ってね!」という意味も込めて、

本人向けのプレゼントをするというのもいいと思います。

こちらは、スープストックトーキョーのお母さん社員が、

自分の出産体験から考案されたお母さんへの出産祝いギフトです。

特に出産後は、「お母さんは自分のための時間」がほとんどなくなってしまいます。

手軽にパパっと食事を済ませられるスープやカレーセットになっています。

出産祝いとして赤ちゃんのものは、色々な方からいただくのですが
その中で自分に向けてのプレゼントをいただけるととても嬉しかったです。

少し変わったプレゼントとして嬉しいのは出張撮影ギフトのプレゼントです!

子供が産まれるとやたらとたくさん写真を撮りますが

赤ちゃんの写真ばかりでなかなか自分と一緒に写っている写真って残っていないんですよね。

そして、写真スタジオに連れて行こうと思っても新生児を連れての移動はかなり大変!

もっと手軽にプロが写真を撮ってくれないかな~なんてよく考えていたものでした。

そんなお母さんの願いをかなえてくれるサービスがfotowaの出張撮影ギフト

ニューボーンフォトから対応してくれていて、どこでも好きな場所へ出張撮影に来てくれるので

自分の都合に合わせて撮影場所を選べます!

逆に貰ってもあまり嬉しくないプレゼント

嬉しくない・・という程でもないのですが、プレゼントに選ばれがちで結構被ってしまうプレゼントは

  • バスタオルなどのタオル類
  • お口拭きガーゼやよだれかけ
  • おくるみ

などが、あげられます。

私の場合も、タオル系は、既に自宅にたくさんあったことと

私自身が、大人用タオルを赤ちゃんに使うこと自体に抵抗がなかったこともあり、

「正直タオルはあんまりいらないかな・・」と思っていました。

しかし、人によっては赤ちゃんのタオルは低刺激のもので

洗濯も大人のものとは分けて、やさしく手洗いするというひともいるので

このような方には喜ばれるかもしれません。

出産後は本当に赤ちゃんのお世話だけで精いっぱいだったので、
そんな手厚い家事をしている余裕はありませんでした笑

お口拭きガーゼやよだれかけについては、

これも、赤ちゃんによるといったほうがいいかもしれません。

私の場合、1人目の子は全くよだれの出ない子だったので

よだれかけをほとんど使いませんでした。

しかし、2人目の子は、ものすごくよだれを出す子だったのでよだれかけは必須アイテムで

1人目の時に頂いたよだれを新品のまま置いてあったのでこれが大活躍しました(笑)

赤ちゃんによってホントに違うんですよね!
こればかりは実際に生まれてみてからしか分からないので
間違いなく使うもののほうがいいかなと思いました!

産休前に貰って嬉しかったメッセージ文例まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、産休前に実際にもらって嬉しかったメッセージをまとめてみました。

もし、職場の同僚や先輩・後輩、部下・上司の方で産休に入られる方がいたら

是非暖かい言葉をかけてくださいね。