アフィリエイトというと「怪しい」というイメージを持つ方は少なくないと思いますが、
きちんとしたWeb広告ビジネスの1つです。
アフィリエイトとは、ブログサイトなど自分のホームページ内の記事で広告主の商品を宣伝し、
そのページを見た人が実際に購入に至った場合に、報酬が支払われるインターネット広告のひとつです。
アマゾンにもこのアフィリエイトの仕組みがあり、誰でも簡単に挑戦することが出来ます。
今回は、アマゾンアフィリエイトの始め方を解説していきます。

アマゾンアフィリエイトとは?通常のアフィリエイトとの違い
一般的にアフィリエイトと言うと、
ブログなどで紹介した商品そのもの自体が購入されないと報酬を得ることは出来ません。
しかし、アマゾンアフィリエイトの場合は、
紹介リンクを経由してアマゾンストア内で24時間以内に何か購入して貰えれば報酬につながります。

紹介した商品以外でもOKというのがポイントです。
意図した商品を売るのはセールスライティング力が必要で、
初心者には難しいですが、アマゾンアフィリエイトであれば、自分の好きな商品を紹介してアマゾンショップへ入って何か購入して貰えればOKなので
アマゾンアフィリエイトは初心者向きだと言われています。
また、アマゾンは非常にメジャーなECサイトであることも、
一般的なアフィリエイトとの大きな違いです。
初めて聞くような通販サイトの商品購入には勇気がいりますが、
アマゾンでの商品であれば紹介ハードルは非常に低くなります。
アマゾンのアフィリエイトの仕組みのことを通称「アマゾンアソシエイト」と言います。
アマゾンアフィリエイトの登録方法【STEP1】
アマゾンアフィリエイトを始めるためには、まずアソシエイトアカウント登録する必要があります。

アカウント登録の前に、実際にアマゾン商品を紹介しようとしている
ブログやホームページ、Twitterアカウントを作成する必要がありますよ!
https://affiliate.amazon.co.jp/home
へアクセスし登録を押します。

普段アマゾンを使用している人は、アマゾンのログイン情報が出てくると思いますので、
そのまま使ってもOKです。
私も、普段お買い物で使っているアカウントでアフィリエイトアカウントを作りましたが
特に何も問題なく利用できています。

アマゾンアフィリエイトのアカウント登録は、
アカウント情報入力→ウェブサイト登録→ウェブサイトの情報入力で完了します。


ウェブサイトの登録の際に、ブログやツイッターのURLを登録すればOKですよ!
アマゾンアフィリエイト審査【STEP2】
アマゾンアフィリエイトを開始するためには、アカウント審査に合格する必要があります。
主な審査基準は以下の6つです。
Amazon アソシエイト・プログラムでは、Amazon のお客様に価値ある情報を提供していただけるアソシエイトを求めています。あなたがレビュアー、スタイリスト、コンテンツクリエイターやキュレーターとして積極的に活動され、Amazon の商品を幅広く紹介したいとお考えの場合、審査・承認を経た上でアソシエイト・プログラムに参加することができます。
アマゾンアソシエイトヘルプ(https://affiliate.amazon.co.jp/help/)より引用
サインアップ後、一定の適格販売が発生すると、アソシエイト・チームがあなたの申請を確認します (サインアップから 180 日以内に 3 回以上の適格販売の発生が必要です)。 あなた自身による注文は審査対象となりませんのでご注意ください。 審査では、あなたから提出されたすべてのサイト (ウェブサイト、モバイルアプリ、SNS ページ) がチェックされ、Amazon が求めるカスタマーエクスペリエンスの基準に達しているかを確認されます。すべてのサイトには、たとえ広告が削除された場合であっても、しかるべき量のオリジナルコンテンツが必要です (少なくとも 10 件の投稿が必要です)。また、これらは公開 (例えばクローズド・グループであったり、ペイウォールによってアクセスが規制されていない状態) されている必要があります。 不適切なサイトはいかなる状況でもプログラムに参加できません。
ウェブサイトのコンテンツは直近のもの (一般的に 60 日以内に更新されているもの) である必要があります。ウェブサイトの運営主体があなた自身である必要があります。
SNS ページ/グループには、有料ではない通常の投稿によって獲得した一定数のオーガニックフォロワーや「いいね!」などの評価が必要です (ほとんどの場合、最低ラインは 500 となります)。また、SNS ページ/グループは公開 (例えばクローズド・グループや検索できないグループ/ページ以外) されている必要があります。さらに、フォロワーにならないとページの書き込みが読めない、あるいはフォロワー数/登録者数が見れないページで登録することはできません。

このうち、180日以内に3件の販売をしなければならないという審査基準が
結構初心者には厳しいですね。。
これらの審査基準を見ても分かる通り、審査のハードルが少しあるため
アマゾンアフィリエイトの審査は一回では通らないと思っておいたほうがいいかもしれません。
アマゾン審査にどうしても通らない人は
アマゾンのアフィリエイト審査にどうしても通らない!という方は
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録する方法もあります。
こちらの方はほぼ審査はないので、誰でも登録が可能です。

まず、メディア会員として登録をしましょう。
登録が完了したらプログラム検索から「アマゾン」を検索すると、以下のプログラムがありますので
連携申請をするだけでOKです。

アマゾンのアフィリエイトのやり方【STEP3】
まず、SNSを使ってアフィリエイトをする方法です。
アマゾンアソシエイトにログインした状態で
アマゾン商品を検索するとこのようなツールバーが表示されます。


このツールバーをクリックすると、ツイッター登録が画面が表示されるので、そのまま投稿するだけでアフィリエイトリンク登録ができてしまいますよ!
ただし、この方法はアマゾンアソシエイトで審査に合格した場合のみ実施することが出来ます。
審査に合格できない場合、A8ネットでのアマゾンアフィリエイトも出来ることを紹介しましたが
A8ネットでのTwitterアフィリエイトは禁止となっていますのでご注意ください。
アマゾンアソシエイトでは、同様に以下のSNSでアフィリエイトが可能です。
- YouTube
- Twitch.tv
次に、ブログを使って、アフィリエイトをするやり方です。
アマゾンリンクをブログに貼る方法は少し難しいですが、
他のツールなどを使えば、楽天の商品と合わせてこんな表示をすることが出来ます。

そもそもブログの始め方が分からないよ~という方はまず、こちらを参照してくださいね!
ブログへのアフィリエイトリンク追加方法は、Cocoon の場合であれば公式サイトを参照してください。
アマゾンアフィリエイトでいくら稼げる?
アマゾンアフィリエイトは、審査さえ通ってしまえば比較的簡単に収益化することが出来ますが
アマゾンアフィリエイトの難点は紹介料が非常に低いことです。
商品にもよりますが、販売価格のおおよそ2%~5%程度しか報酬が発生しません。

10,000円のものを売ってもたった200円の報酬しかもらえないので
アマゾンアフィリエイトだけで大きく稼ぐ事は難しいかもしれません。
一方で、AmazonプライムやAmazonファミリー、Audibleなどの会員登録については
一件あたり500円~1,500円程度の報酬が発生しますので
アマゾンアフィリエイトを行うのであれば、このような会員登録系を狙ったほうがよいかもしれません。
アマゾンのアフィリエイトやり方まとめ
今回は、アマゾンアフィリエイトのやり方について解説してきました。
最後に要点をまとめておきます。
これからアマゾンアフィリエイトを始めてみたいなという方の参考になれば幸いです。